弁護士に交通事故調停を依頼したときの金額

最終更新日 2024年9月15日 by iryou

交通事故にあってしまったとき、自分ひとりで解決しようとせず、弁護士を頼りたいと言う人はたくさんいるでしょう。
そういう時に、実際にどのくらいお金がかかるのかをわかっておくことで、不安なく弁護士を利用することができますね。

弁護士費用がいくらかかるのかということに関しては、保険が大きく関わってきます。
どういうことかというと、弁護士費用の特約がついている保険に加入している場合、弁護士を利用する際の自己負担がかからないというケースもあるんです。

加入している保険に弁護士費用の特約がついているかどうか、また、ついている場合の限度額はいくらで、利用条件はどうなのか、事前に確認しておくと良いでしょう。

ただし、多くの場合は、保険会社の事前の承認が必要になっていますから、加入しているからといって早々に弁護士に依頼してしまわないよう注意してくださいね。

そうでない場合も、初回の相談は無料などという弁護士事務所もありますから、まずは相談をしてみることをお勧めします。
無料でない場合は、おおむね30分5000円程度が目安となっています。
相談する際には、あらかじめ聞いておきたいこと、事故の状況などをわかりやすくまとめておくと時間が無駄にならずに済みます。

実際に弁護士に依頼をする場合は、示談が成立するのか、裁判に発展してしまうのかなどによって大きく金額が変わってきます。
しかし、交通事故の場合、示談で済ませるケースがほとんどで、裁判にまで発展するというケースはまれです。

交渉を弁護士に依頼した場合の金額は、着手金が30万円ほどになります。
そして、それ以外に成功報酬として50万円程度が請求されるというケースが多くなっています。

これより多くかかる場合もあり、一概には言えませんが、何にせよ、決して安い金額ではありませんよね。
しかし、相手からの賠償金を弁護士費用に充てられるように、後払い制度を取れるような場合もありますから、そこは弁護士事務所と相談してみてください。